Open Chat
本研究はJSPS科研費(課題番号23K02737)の助成を受けて実施しております。【切実なお願いです🙇】研究成果報告にはユーザーからの評価が必要です。チャットボットご使用の際は、アンケートへ(1分程度)のご協力をお願いいたします🍀

「保存版」生成AIのプロンプトで使う記号についてChatGPTに中学生にもわかるようにまとめてもらいました

生成AI機能を学校業務で活用する その7

プロンプトエンジニアとしてプロンプトで使う記号について説明してもらう

ざいちゃん
ざいちゃん

効果的なプロンプトの書き方についてChatGPTに聞いてみました。プロンプトは以下の通りです。
あなたは、プロンプトエンジニアです。以下の質問に、様々なネットワーク上のブログから正しい情報を調べて答えてください。
「生成AIを実行するために使うプロンプトで、回答をより明確にするために記号を使っていますね。”””や:など使用されていますが、どれを使ってもいいのですか?それともルールがありますか?」

ChatGPT
ChatGPT

生成AIを使用する際のプロンプトにおける記号の使用には、いくつかの一般的なガイドラインがありますが、使用するAIやその目的によっても異なる場合があります。”””や:などの記号は、プロンプト内での特定の要素の強調や、コード内の文字列の定義などに使われます。ここでの主な考慮事項としては、意図した通りの解釈をAIに促すために、これらの記号をどのように適切に使用するかです。以下に、一般的なガイドラインを示します:

  1. 三重引用符(”””): これらは、複数行にわたる文字列を定義する際や、文字列内に引用符を含めたい場合によく使用されます。プログラミング言語では、Pythonなどで複数行のコメントや文字列を記述する際に用いられます。AIプロンプトでは、複雑な指示や複数の段落を含む長文を入力する際に使われることがあります。
  2. コロン(:): コロンは、キーと値を区切るためや、説明を導入する際に使用されます。プロンプトでは、特定の指示や条件を明確にするために用いられることがあります。例えば、特定の形式や構造を要求する場合に、その指示を明確にする目的で使用されます。
  3. その他の記号: 他にも、カンマ、セミコロン、括弧などが、リストの項目を区切ったり、追加情報を提供したりするために使われます。これらの記号の使用は、文の構造を明確にし、読みやすさを向上させることを目的としています。

生成AIのプロンプトにおけるこれらの記号の使用に関しては、「ルール」というよりは「ベストプラクティス」が存在します。最も重要なのは、プロンプトが明確で、目的に沿ったものであることです。AIが意図した解釈をするためには、プロンプトを慎重に構成し、必要に応じてこれらの記号を使用することが推奨されます。

具体的な使用例や、特定の生成AIモデルにおける記号の取り扱いについての詳細が必要であれば、そのAIモデルのドキュメンテーションやガイドを参照するのが最適です。AIモデルによっては、特定の記号に対する解釈や処理方法が異なる場合があります。

ざいちゃん
ざいちゃん

では、説明した記号を使って、プロンプト例をいくつか書いて説明してください。

ChatGPT
ChatGPT

プロンプトの記述において、記号を使うことは、AIに対する指示を明確に伝えるための有効な手段です。以下にいくつかの例を示し、それぞれの記号の利用方法を説明します。

1. 三重引用符(”””)の使用例

プロンプト例:

"""
この文章は、複数行にわたる説明を含みます。これを使用する理由は、
- 長い指示を明確に伝えたい時
- 複数の段落を含む複雑な内容をAIに理解させたい時
に適しています。
"""

説明: この例では、三重引用符(”””)を使用して、複数行にわたる指示や説明を囲んでいます。これにより、長いテキストや段落を一つの文字列として扱うことができ、プロンプトの可読性が向上します。特に、長文の説明や指示をAIに伝えたい場合に有用です。

2. コロン(:)の使用例

プロンプト例:

以下の内容に基づいて、短い物語を書いてください:
- 設定: 中世の王国
- 登場人物: 若い騎士、賢い老人、謎の旅人
- 事件: 王国を救うための秘密の探求

説明: この例では、コロン(:)を使用して、AIに対する具体的な要求(設定、登場人物、事件)を明確に伝えています。コロンは、各要素の説明を導入するのに適しており、プロンプトの構造を明確にし、AIに求める内容を理解させるのに役立ちます。

3. その他の記号(カンマ、セミコロン)の使用例

プロンプト例:

"リストアイテムの記述: りんご, バナナ, オレンジ; 各アイテムの重要性を簡潔に説明してください。"

説明: この例では、カンマ(,)を使用してリストアイテムを区切り、セミコロン(;)を使用して異なる指示の部分を区切っています。これにより、プロンプト内の異なる要素や指示を明確に区分することができます。特に、複数の異なる要素や条件を一つのプロンプトに含めたい場合に役立ちます。

これらの例は、プロンプト内で記号を使ってAIに対する指示を明確にする方法を示しています。プロンプトの構成時には、これらの記号を適切に使い分けることで、AIに対する意図をより正確に伝え、期待する回答を得やすくなります。

ざいちゃん
ざいちゃん

さらに、使用例をいくつか提示してください。

ChatGPT
ChatGPT

プロンプトの記述における記号の使用例をさらにいくつか提示します。これらの例は、異なる文脈や要求に応じて、どのように記号を活用できるかを示しています。

1. 質問リストと回答要求

プロンプト例:

"以下の質問に答えてください:
1. 太陽系で最も大きな惑星は何ですか?
2. 光の速さは秒速何キロメートルですか?
3. 水の化学式は何ですか?"

説明: このプロンプトでは、数字とピリオド(1.、2.、3.)を使用して、複数の質問をリスト形式で提示しています。これにより、AIに対する複数の質問が一目で明確になり、各質問に対する回答を順序立てて求めることができます。

2. 物語のプロットの提示

プロンプト例:

"物語のプロットを考えてください: 主人公は遺失した王冠を見つける旅に出る。途中で、彼は次の三つの障害に直面する; 激しい嵐、不思議な森の中の迷路、そして、謎の生物。各障害をどのように乗り越えるかを説明してください。"

説明: このプロンプトでは、セミコロン(;)を使用して、主人公が直面する三つの障害をリストアップし、その後に続く具体的な要求(各障害をどのように乗り越えるかの説明)と区分しています。セミコロンは、複数の密接に関連する項目を区切るのに役立ち、プロンプト内の情報の流れを改善します。

3. 指示と詳細な説明の組み合わせ

プロンプト例:

"AIの将来に関するエッセイを書いてください。次の点に焦点を当ててください: 技術進歩の影響; 社会に対するメリットとリスク; 倫理的な考慮事項。各セクションには、具体的な例とともに、詳細な分析を含めてください。"

説明: このプロンプトでは、セミコロン(;)を使って、エッセイの主要な焦点点を列挙し、その後の指示で、これらの各セクションに対する具体的な要求(具体的な例と詳細な分析の提供)を明確にしています。このように記号を使用することで、複雑な指示を構造化し、理解しやすくすることができます。

これらの例では、プロンプト内での記号の使用が、AIに対する複雑な要求や情報の提供を効果的に伝える方法としてどのように機能するかを示しています。記号を適切に使用することで、プロンプトの明確性と精度を高め、期待する回答を得やすくすることが可能です。

中学生にもわかるようにブログを書いてもらう

ざいちゃん
ざいちゃん

ありがとうございました。
あなたは、プロのブロガーです。中学生にもわかるような表現で、わかりやすく、ていねいな文章でブログを書いてください。

ChatGPT
ChatGPT

AIとおしゃべりする時の秘密のコツ!

こんにちは!みんなは「AI」という言葉を聞いたことがあるかな?AIって、人間のように考えたり、話したりできるとっても賢いコンピュータのことだよ。今日は、そんなAIともっと楽しくおしゃべりできる秘密のコツを教えちゃうね!

🤖 AIに話しかける時の特別な記号たち

AIと話す時、ただの言葉だけじゃなく、特別な記号を使うと、AIがもっとよく理解してくれるんだ。ちょっとしたマジックみたい!それでは、その魔法の記号たちを紹介しよう。

1. 『”””』この不思議なカギカッコ

例えば、お話や、とっても長い説明をAIに伝えたい時、こんな風に三重のカギカッコを使うんだ。

"""
ねえAI、こんな長いお話を作ってみて!
昔々、あるところに……
"""

このカギカッコを使うと、AIは「あ、長い話が来るな」と気をつけて聞いてくれるよ。

2. 「:」この点と点の友達、コロン

AIに、どんなお話を書いてほしいか、具体的なお題を伝えたい時に使うんだ。

ねえAI、こんな話を作って:
- 場所:不思議な森
- 登場人物:勇気ある少年と賢い猫
- 事件:隠された宝を見つける冒険

このコロンを使うと、「これから重要なことを言うよ」とAIに教えてあげることができるんだ。

3. 他にも魔法の記号たち
  • 「,」カンマ:いろんなものを並べる時に使うよ。
  • 「;」セミコロン:ちょっと似てるけど、もっと大事なことを分ける時に使う秘密の記号だよ。

📝 記号を使って、AIともっとうまく話そう!

これらの記号を使うと、AIは「おっ、これは大事なことだな」とか「へえ、いろいろな情報があるんだな」と理解して、君が伝えたいことをもっとよく掴んでくれるようになるんだ。

だから、AIとおしゃべりする時は、これらの特別な記号を上手に使ってみて。それだけで、AIとの会話がグッと楽しくなるし、AIも君の話をもっとよく理解してくれるようになるよ!

それじゃあ、みんなもAIとのおしゃべり、楽しんでみてね!記号のマジックで、もっと素敵な話ができるかもしれないよ。

参考サイト

http://ChatGPTのプロンプトエンジニアリングのベストプラクティス
Best practices for prompt engineering with OpenAI API(オープンAI社公式のプロンプト解説)を日本語で分かりやすくしてあるサイトです。大変参考になります。

まとめ

ざいちゃん
ざいちゃん

いかがでしたか、今回はプロンプトを入力する際に使う記号について、ChatGPTにまとめてもらいました。GPTの回答の精度がより高まるとのことなので今後使っていきたいと思います。

また、プロンプトの冒頭で「あなたはプロンプトエンジニアです」「あなたは、プロのブロガーです」など、係を明確化したり、「中学生のもわかりやすいように」など、より分かりやすく書き直してもらうことで、とめも読みやすくなったように思います。これは、ChatGPTだけではなく、他の生成AIでも同様なので、ぜひ使い倒してくださいね。以上ざいちゃんでした。

コメント

/* ここにCSSコードを追加 例: .example { color: red; } CSS の知識に磨きをかけるためにご覧ください。 http://www.w3schools.com/css/css_syntax.asp コメント終わり */
タイトルとURLをコピーしました