Open Chat
本研究はJSPS科研費(課題番号23K02737)の助成を受けて実施しております。【切実なお願いです🙇】研究成果報告にはユーザーからの評価が必要です。チャットボットご使用の際は、アンケートへ(1分程度)のご協力をお願いいたします🍀
2025/4/3【AIチャットボットの不正使用について】

3月末から4月にかけ、道徳教育のサポーターりんちゃんやいくつかのAIチャットボットで、不適切なチャットを行っている形跡を発見いたしました。2日間に及び1000回以上のやりとりを行ったり、目的以外のチャットを行っているものがあり、使用トークン数が急激にあがっている状況です。
当サイトのAIチャットボットは、特別支援教育を含め教育に携わるすべての方々のために自由に使用できるようにしています。
チャットボットの使用時には、生成した文字数に応じて費用が発生しており、その費用を研究費で負担しています。当然予算には限りがあります。
非常に残念ですが、今後対象のチャットボットにはパスワードを設定し、登録制にさせていただきます。
今後、このような状況が続くことがあれば全てのチャットボットを登録制にすることになりますので、適切な使用を心がけるようにお願いいたします。
なお、対象となったAIチャットボットの使用を希望される方は、お問合せからの依頼をお願いいたします。
今後とも本研究に対するご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【特別支援教育×ICT】自主学習・研修のための資料

特別支援教育におけるICT活用に関する情報をまとめています。
こちらにまとめている情報以外にも、有益な情報がありましたら教えてください💡

特別支援教育におけるICTの活用について

資料はこちらを参照ください。

音声教材の普及促進

コメント

/* ここにCSSコードを追加 例: .example { color: red; } CSS の知識に磨きをかけるためにご覧ください。 http://www.w3schools.com/css/css_syntax.asp コメント終わり */
タイトルとURLをコピーしました